fc2ブログ
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

まんがで綴る百合な日々

同棲中の百合っぷるのラブラブな日常をまんがでお届け!

 

彼女が心配するので帰ります♡ 

150806.jpg

こんにちは!
たぬです!(`・ω・´)

今日は最近すこしもやもやしている
ことについて描いてみました。

最終的には、

「とにかくネギと一緒にいたい!」

「男女カップルなら障壁にならない
 ようなことをいちいち気にして
 ネギとの時間がとれないなんて
 イヤーーーーーー!!!」

っていうオチなんですが…(笑)


人によって色々な考え方があるので、
デリケートな問題かな?と
ブログに描くかどうか悩んだのですが
けっきょく描いてしまいました。

周りの方々へのカミングアウトに関して、
どうしてわざわざ周りに理解を得る必要があるの?
黙ってればいいんじゃないの?
同性愛者ってことをアピールしたいの?
というような意見をお見受けすることも
あるのですが、そういうわけじゃなくて…

個人的にこういうメンドクサイことから
解放されて、堂々とネギとの生活を
送りたい、っていうただそれだけ…(笑)

もちろん、よく話題になる、
制度的なことや法的なことについては、
別の大きな問題だと思っています。

が、日常的に抱えるもやもやって、
実はこういうささいなことだったり
するんですよね…(^^;)

周りの方との人間関係に
ダイレクトに影響してしまうので…

↓気兼ねなくいちゃいちゃしたい…
IMG_4241negitanu.jpg


じゃあさっさと職場に
カミングアウトしちゃえば?
という意見も頂けそうですが、
もちろんそのつもりで色々と考えて
いますが、やはりそのへんは慎重に
行動に移していきたいなと思っています。

理解してもらうためには、
まずは自分が周りの方を理解することから!
と思いつつ、日々お仕事をしています。

いつかは、堂々と
「遅くなると彼女が心配するので帰ります♡」
って言って颯爽と飲み会の席を
立てるようになれたらいいな…!(笑)


ではでは今日はこのへんで♪

=========================================
■『まんがで綴る百合な日々: 女×女のバカップル同棲日記』がついに書籍化!
 4月10日(金)描き下ろしたっぷり大ボリュームで全国の書店にて発売!

※↑表紙クリックでAmazonの通販ページへ!


■←LINEで使えるたぬきスタンプ! & 2CHOPO漫画連載→
たぬきスタンプ 2chob.jpg


■よろしければ応援ぽちりお願いします↓↓↓
にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ bana--tanu.jpg

■ネギたぬTwitterはコチラ→@negi_tanu
スポンサーサイト



Category: 考えごと

tb 0 : cm --   

制度が整うまでは… 

117.jpg



こんばんは!お久しぶりです( ⊙‿⊙)ネギです
なかなか更新できずすみません!
ネギたぬは1秒も欠かさずラブラブしております(〃ω〃)


「結婚しよ♡」「もうしてるでしょ♡」というやり取りを
ほぼ毎日していたので、気持ち的にはもう夫婦!のつもりでしたが…

正式に結婚してる人なら当たり前に受けられる制度が
私たちなんちゃって夫婦では受けられないことに、かなりショックを受けました(´;ω;`)
ず、ずる~い!


そんなわけで、同性婚ができるようになるまでは
婚約者っていう関係でいよう!と決めました(〃ω〃)

婚約ってどういうことしたら正式に結べるのかとか
両親の同意がないと成立しないものなのかとか
細かいことはよくわかんないけど、
結婚する前提に変わりはないからまぁいっか!と思っています(´∀`)笑


婚約者向けの特別な制度はないし、(たぶん)
男女の婚約中と変わらない状態のはず?なので
そういう点でも平等でいられていいなと思います。




週末は餃子を作ってました!

11380993_479498378892843_454673695_n.jpg

11378608_469606813204717_239901455_n.jpg


餃子は完全食な上に大量に作って常備食にもできる!
というわけでせっせと約100個分作りましたヽ(´▽`)/

初めてれんこんも入れてみたのですが、
シャキシャキの食感がたまらない!
これはオススメです(*≧∀≦*)


こうしてたぬと一緒に料理ができると、
ちゃんと料理を覚えてよかったなぁと実感します(〃ω〃)
ほんの1年前は包丁も握れなかったのに…笑



つい先日まで喉風邪を患っていたたぬに構わずちゅっちゅしていたら
今日喉風邪がばっちり移ったネギでした!\(◎o◎)/がびーん


=========================================
■『まんがで綴る百合な日々: 女×女のバカップル同棲日記』がついに書籍化!
 4月10日(金)描き下ろしたっぷり大ボリュームで全国の書店にて発売!

※↑表紙クリックでAmazonの通販ページへ!


■←LINEで使えるたぬきスタンプ! & 2CHOPO漫画連載→
たぬきスタンプ 2chob.jpg


■よろしければ応援ぽちりお願いします↓↓↓
にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ bana--tanu.jpg

■ネギたぬTwitterはコチラ→@negi_tanu

Category: 考えごと

tb 0 : cm --   

渋谷区のあの条例の話 

150418.jpg


今日はたぬがブログを
かいています(`・ω・´)


「渋谷区のあの条例」というと
ピンとくる方も多いかな?と思います。

正式名称は
「渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例」
と言うんですが…

長っ!!!!(笑)


正式名称は憶えるまでに
もう少し時間がかかりそうですが…(^^;)

とにかく、最近世間を騒がせていた
「パートナーシップ条例」のことです。

漫画ではとっても簡単に説明しているのですが、
要するに「同性カップルを認めちゃうよ!」
「そんでもって証明書も出しちゃうよ!」
という感じの条例です。
(けっきょく簡単にしか説明できない…)

この条例によって変化しそうなこと、
今までと変わらないだろうと言われていること、
色々ありますが…

もう少し詳しく知りたいよ!って方は
ぜひニュースまきむぅさんの記事
読んでみてください^^

私なんかが説明するより
とてもわかりやすいので!(笑)


この条例が可決されたことで、
「同性カップル」は特殊な存在ではないし、
「ふつうの生活」を送れたらいいな~と
思っている人もいるんだよってことを
知ってもらうキッカケができたことは、
大きな一歩なんじゃないかな?
と思っています。

そして大切なのは、現状のままでは
同性カップルだけじゃなく、
異性カップルでも困る人がいるんだよ!
ってことなのかもしれないなぁと
思うたぬきなのでした…(´・ω・`)


何はともあれネギたぬは、
2人一緒にいられればそれで幸せ♡
なんですけどね!!!(笑)


幸せを高めるネギ手作りグラタン
ぐらたん


今の日本では
まだ結婚することはできないけれど
気持ち的にはすでに結婚していて
新婚家庭を楽しんでいる
我々なのでした…(〃ω〃)


実はこの条例について書いたのは、
どんな条例なのか自分で整理して
きちんと理解するためでした。
政治や経済のことって難しいですよね!(^^;)

いつもアホなことばかり書いているので、
真面目なことを考えてすごく疲れましたが
今日はネギとおデートなので
これから癒されてきます♡(*´▽`*)


ではでは、みなさまも
よい週末をお過ごしください♪(´∀`)ノ


追伸:ネギたぬ本の感想、続々といただいてます!本当にありがとうございます!
    どの感想も、二人でにやにやしながら読ませて頂いてます(*^^*)

=========================================
■『まんがで綴る百合な日々: 女×女のバカップル同棲日記』がついに書籍化!
 4月10日(金)描き下ろしたっぷり大ボリュームで全国の書店にて発売!

※↑表紙クリックでAmazonの通販ページへ!


■←LINEで使えるたぬきスタンプ! & 2CHOPO漫画連載→
たぬきスタンプ 2chob.jpg


■よろしければ応援ぽちりお願いします↓↓↓
にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ bana--tanu.jpg

■ネギたぬTwitterはコチラ→@negi_tanu

Category: 考えごと

tb 0 : cm --   

ラブ時々偏見… 

106.jpg



こんばんは!ネギです。
今回はちょっとつらかった話…(´;ω;`)


なにも同性愛に限らず、
差別や偏見の目はそこかしこにあるわけで…
思うだけならまだしも
相手に聞こえるように言う人も一定数いるわけで…

「しょうがない」で済ます問題のまま終わりたくないし、
かと言って「同性愛者への人権を!偏見をなくそう!」と
声高に叫んだところで解決する問題でもないですよね(´・ω・`)




ただ、もし当事者が自分の家族や友達だったら?

「オタクはきもい!」と公言してた友達がいたのですが、
「でもネギは話せるから別!」と仲良くしてくれました。
※ネギはオタク

そのうち、「オタクもいいやつばっかじゃん!」と
その友達のオタクに対する偏見は薄れていきました( ⊙‿⊙)


こういうことなのかなぁ、と思っています。
全部が全部偏見をなくす必要はなくて、
身近な人だから許容できる!大丈夫!オッケー!
みたいな感じで十分だと思います。


最近はテレビや新聞などでも、
同性婚・LGBTについて触れる機会が増えましたし!ヽ(*´∀`)ノ
本当にありがたいことです…。



道端でいちゃもんつけられるのは、正直傷つくけど
酔っぱらいに絡まれたと思って気にしない!
…と、気を強く持っていたいです( *`ω´)



0304.jpg
壁ドンならぬ耳つぶならぬ、耳ふ~



ところで、前回の記事で
LGBTの方に向けたインタビューのご協力を仰ぎましたが、
なんと、かなりの方が参加してくださったみたいで…
本当にありがとうございました!(*´∀`*)

「ネギたぬ経由なら信用できそうだから参加した!」
とおっしゃってくれた方もいたそうで
たいへん恐縮しております…m(_ _)m



ネギはともかく
たぬは良い物事や人を見極めるのが上手で、
ネギもそれに何度助けられていることか…(〃ω〃)

これからも、LGBT関連の情報やイベントなど
ブログと合わせて紹介していけたらと思います!



明日の晩ご飯はたぬと一緒にナポリタンを作ります(´∀`)♪
苦手なパスタ系も、たぬの助けがあるなら大丈夫…?笑



=========================================
■ネギたぬのブログが電子書籍になりました!
  『まんがで綴る百合な日々』
  Amazon、楽天kobo、Book Beyondで好評発売中です☆

aicon_Amazon.jpg  aicon_kobo.jpg  aicon_Beyond.jpg
↑画像クリックで購入ページにとべます

■LINEで使えるたぬきスタンプ!
たぬきスタンプ
↑画像クリックで配信ページへ!
  もしくは「どんまいたぬき」でスタンプ検索!


■よろしければ応援ぽちりお願いします↓↓↓
にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ bana--tanu.jpg

■ネギたぬTwitterはコチラ→@negi_tanu

Category: 考えごと

tb 0 : cm --   

同性婚実現か!? 

150212.jpg


こんばんは!
たぬです(`・ω・´)

みなさん!!!!!
今朝のニュース見ましたか!?!?

なななんと…

渋谷区で同性カップルを
「結婚に相当する関係」と認める
条例案が提出されるそうです…!!!

法的にも婚姻関係を認めてもらいたい!
と思っているネギたぬにとっては
驚きの朗報です!!!!!

ちょうど昨夜、ネギと二人で
これからのふたりの人生について
語り合っている時、
飛び込んできたニュースでした。

あまりにもタイムリーだったので、
良い方向にいくような予感しかしなくて、
今日は一日浮かれ気分でした…(笑)

とはいえ、可決されるかどうかの
審議はこれからなので、
今後の動向を見守りつつ、
ネギたぬも自分たちにできることを
コツコツ頑張っていこうと思います。

この条例案は、結婚そのものを
認めるものではないので、
まだまだ発展途上ではありますが…

それでも、
多様な生き方が実現できる社会への、
とーーーっても大きな
第一歩だと思います!!!


本当に、嬉しい。


この動きが全国に広がっていってくれたら…
と、願わずには
いられないネギたぬなのでした。


この最高のタイミングで開催されている、
好きに変はない展」にも、
ぜひ足を運んでみてくださいね♪
ネギたぬも協賛という形で参加させて頂いてます!!!


=========================================
■ネギたぬのブログが電子書籍になりました!
  『まんがで綴る百合な日々』
  Amazon、楽天kobo、Book Beyondで好評発売中です☆

aicon_Amazon.jpg  aicon_kobo.jpg  aicon_Beyond.jpg
↑画像クリックで購入ページにとべます

■LINEで使えるたぬきスタンプ!
たぬきスタンプ
↑画像クリックで配信ページへ!
  もしくは「どんまいたぬき」でスタンプ検索!


■よろしければ応援ぽちりお願いします↓↓↓
にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ bana--tanu.jpg

■ネギたぬTwitterはコチラ→@negi_tanu

Category: 考えごと

tb 0 : cm --