fc2ブログ
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

まんがで綴る百合な日々

同棲中の百合っぷるのラブラブな日常をまんがでお届け!

 

レシートは思い出アルバム?! 

91.jpg




こんばんは!ネギです(*´ω`*)
料理に家計簿に、すっかり主婦業に精を出しております!



気持ち的にはネギたぬはもう夫婦で、2人の貯金も共有財産!って認識だったのもあり
こういう生活費の折半の仕方だったということも忘れてました(゚д゚lll)
根はまじめだけど、結構てきとーな部分が多い2人です!笑


生活費についてはちょっと前にも記事にしたのですが、
「共有の財布を作って毎月あらかじめ決まった額をそれぞれ入れておくといいよ!」
というアドバイスをコメントでいただきました(〃ω〃)

…ネギたぬはこのようにてきとーなので、
これから同棲をされる方はぜひこちらのご意見を参考にしてもらえれば…と思います!笑



1024.jpg
人が少ないことをいいことにいちゃつくの図



とは言え、レシートの歴史を振り返るのってとても楽しいですヽ(´▽`)/

こんなお店でこんなものを買って、その時どういう会話をして…
という記憶が一気によみがえってきます!

写真と同じぐらい、もしかすると写真よりも
当時の思い出に浸れる…すてきなアイテムです(〃ω〃)



そしてもちろん、2人でいない時のレシートもたまに混じってるのですが
時間帯や店名地名なんかから色々割り出せちゃうんですね~。

「たぬはこんな所まで仕事で行くんだなぁ~」
「いつのまに納豆巻き食べてる!(ネギが納豆ダメなので家では絶対食べない)」
「これ出張の時にお土産で買ってきてくれたやつだ~」

たぬが日中どんな生活をしてるのか想像するのもまた楽しみのひとつです(〃ω〃)
そうです、私が本人公認ストーカー…!!!笑



ま、まぁとにかく、こんな日常の切れ端すらも
恋人同士にとってはかけがえのない軌跡になるんですね!!
ちょっときれいな言葉でまとめてみました(´∀`)笑


それでは、皆さんよい週末を~ヽ(*´∀`)ノ


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ bana--tanu.jpg
スポンサーサイト



Category: 同棲への道

tb 0 : cm --   

ヘナチョコおくさま 

89.jpg



こんばんは!ネギですヽ(・∀・)ノ
主婦です!よい妻です!笑


最近ツイッターにも頻繁に画像をあげてたので
すでに知ってる方もいるとは思いますが…
ネギ、お料理を始めました!!

不器用なので、野菜の切り方が変だったりこげちゃったりするけど
いちおう、ちゃんとした味のものを作れてます♪

…まんがとかでよく見るような、邪悪な料理を生成しなくてよかった~( ´。`)=3笑



100601.jpg
これは、邪悪なたぬき



ネギが料理をすることによって
ごはんの時間はもちろん、
お買い物の時間ももっと楽しくなりました!

いっつもネギは特に興味のなかった
食料品や台所用品の売り場が…
なんということでしょう!うきうきのデートスポットに早変わり(〃ω〃)


「今度これ一緒に作りたいな!」という魔法の言葉…(*゚▽゚*)
毎日の楽しみがもりもり増えていきます♪



100602.jpg
鶏肉のしょうゆマヨ焼きと、にんじんとたまねぎのツナサラダ!


木の器を昨日のデートで買ってきたので
それに合いそうなものを…!ということで
仕事終わりのたぬとふたりで作りました(〃ω〃)

おいしくて夢中で食べちゃいました!笑



まだまだできないことの方が多いけど料理は楽しい!
そして、たぬが毎回涙目でうるうるして喜んでくれるヽ(;▽;)ノ
これからもがんばって作りたいなぁ~と思います♪



にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ bana--tanu.jpg

Category: 同棲への道

tb 0 : cm --   

同棲生活にも慣れすぎてきたよ! 

80.jpg



ネギです(〃ω〃)
ふとカレンダーを見てみたら
もう一緒に暮らし始めてから9ヶ月が経とうとしていました(〃ω〃)

最初からテキトーに過ごしてたような気はしてたんですが、
ちょっとブログの初めの方の記事を見返してみたら
その時点ですら今よりもうちょっと、まじめでした!!!笑



家事は拍車をかけてだらだらペースにはなったものの、最低限以上はできてます!いちおう…
ゴキブリもいません!今のところ…

だけど、2人とも心の奥で
「そろそろちゃんとこまめにやんないと、まずいよな~( :⊙‿⊙)」
とは思ってるので…大惨事にはならないと思ってます!

ちなみに家事分担は同棲始めてからずっとこんな感じ
ネギは未だに料理に挑戦していません…(;´∀`)笑



P1130865.jpg
シャキーン!



おバカだったのも初めからだけど
童心に帰りすぎてもはやどこに行き着くのやら…という感じです!
文章だけではうまく言い表せないひどさです(〃ω〃)笑


そしてそして、
元からそんなに遠慮してないつもりでいたけど
最近はほんとーに遠慮がなくなってきたようです( ⊙‿⊙)

お互いに許容範囲がめっちゃ広いことが
時を重ねるごとに実感してきたので、
一層ズケズケと物言いするようになりました。笑



あれこれ意見を言い合うのは2人のことだけに限らず
仕事のことだったり人間関係だったり出来事だったり…

あんまり他人と気軽には話せないことも真面目に討論できるので
もうほんと恋人の枠を超えたなにかになってます(〃ω〃)笑



にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ bana--tanu.jpg

Category: 同棲への道

tb 0 : cm --   

胃袋をつかめ! 

74.jpg



同棲していて地味~~~にひしひしと実感することは

食の好みが合わなかったら、普段の食生活大変だっただろうなあ…

ということです(+o+)
偏食とまではいかないけど、苦手なものが多いネギ…
とりあえずちょっと不便させてるのは納豆の件ぐらいで済んでいます。(笑)


あと、ネギは炭酸と、最近はカフェインもだめになりました(´・ω・`)
たぬとカフェデートする時にいっつも体調が悪くなっちゃうので
原因をふたりで追求してたら…そういうことでした。


なので最近はお出かけの際のペットボトルの飲み物は
ノンカフェインの麦茶、ジャスミン茶、爽健美茶…

おやつに入ったお店でコーヒー紅茶以外ないところでは
たぬがすかさず店員さんに
「カフェインの入ってない飲み物ありますか?!」って聞いてくれたり(やさしい!)


ネギの生活に合わせて協力してくれるたぬに、いつも感謝です(〃ω〃)


ちなみにおうちで作ってるお茶は




沖縄の、たぬの実家の近くのスーパーで買ったさんぴん茶ですヽ(´▽`)/
さんぴん茶=ジャスミン茶
ノンカフェインだしおいしいしオススメだよ~と言われるがままに、2人で愛飲しています(〃ω〃)笑


なぞのステマ(??)ついでに言うと、
今回のまんがの中に出てきてるなぞのみそは



名古屋県民ご用達の彼ですヽ(・∀・)ノ笑
他県民からすると、「ええ~?!みそ~~~~???!!!」という感じらしいですが…
湯豆腐や野菜炒めの調味料なんかに…ここはひとつ…(?)


以上がネギたぬ家の台所事情でした。笑


053002.jpg
これは家庭料理でも商品でもなく、たぬと食べたパンケーキの画像です。



かなり風土色の強い内容になってしまいましたが、笑
住んでる地方の文化とか家庭の味次第では
食卓が戦場になってしまうこともままならないかもしれません…(´-ω-`)

特に一緒に住むとなると、
そのへんはほんと大切な問題になってくるなあ…と思いました!(まとめ)



053001.jpg
迫り来るたぬき(よっぱらい)


そんな感じで平和に暮らしています(〃ω〃)



にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ bana--tanu.jpg

Category: 同棲への道

Thread: 女性同士の恋愛。

Janre: 恋愛

tb 0 : cm --   

あげまんぼー! 

69.jpg



俗に言うあげまん!それがたぬでした( ⊙‿⊙)

ネギの躍進にはもちろん
運やタイミング、ほんの少しの実力と努力が関わっていたのでしょうが
それにしたってたぬと一緒になってからは

なんだかものすごく調子がいい…!!


たぬき大明神(?)のご利益なのか
たぬがいてくれる安心感がうまいこと仕事へのモチベーションに繋がっているのか
そのへんはよくわからないけど、笑

とにかくネギは
たぬのおかげでどんどん自信が持てるようになりました(〃ω〃)



もしかして、ネギたぬに限らず
好きな人のためのエネルギーで自分の実力以上の力が発揮できた!
という方が他にもいらっしゃるかもしれませんねヽ(´▽`)/
そんな体験談がありましたら、ぜひ教えてください♪笑


050801.jpg
これが表題の「揚げまん棒」!


たぬと名古屋の大須で遊んだ時に食べました
文字どおり、揚げたまんじゅうが棒に刺さっています!!
やましいニュアンスは全くないです!(〃ω〃)笑




そうそう!今日ツイッターを見ていたら
LGBT不動産(http://lgbt-estate.com/lgbt.html)という企業があることを知りました!!

その名のとおりなのですが、
セクマイでも偏見や不便を感じずに物件を探せるという…
私たちにとても優しい企業さんなのですヽ(;▽;)ノ



まず同性婚が認められなくて実際に起こる問題として

同性で同棲する際には
たとえ恋人でも夫婦でも、「友達」として手続きしなきゃいけなくて
そしてもし、入居の手続きをした本人に何かあった時
法的に関係が認められてない相方さんは退去を命じられたり

そうでなくても
「なんで女(男)同士で?」「どういう関係?」「ウチはそういうのはちょっと」
など…偏見だけで断られたり……;;


ネギたぬはまだそういう目にあったことがないので
同棲前に調べたうろ覚えの知識で、どこか間違ってたらすいません( >Д<;)



とにかく普通の不動産屋さんではセクマイにとって手厳しい対応を受ける!
そこで、先ほど紹介したLGBT不動産なのです…(解説が長くなった!笑)


050802.jpg
からあげで休憩…
これも大須の名物(*´ω`*)



今日こちらの企業さんの存在を知ったおかげで、
同性婚が法的に認められていないために生じる問題があっても
企業側がサポートしてくれることがあるんだ…!と
とっても感動しました(´;ω;`)

同性で結婚式ができる式場も増えてきましたよね!

もちろん同性婚が法制化してくれるのが一番いいのですが
こういう形でも私たちは暮らしやすくなれるんだなあ…ヽ(;▽;)ノ


P1130869.jpg
たぬぬ~ん



なんて結局今回もまじめな内容になりました!笑


たぬがいてくれて、何でもできる自信がついたからこそ

「じゃあ今度は、自分たちやお仲間さんのために
何かできることがあるんじゃないかな?!」

ということを最近強く思うようになったのです(〃ω〃)
だからついつい色々調べたり、水面下で動いてたりします。笑


初めの話題に触れつつうまくまとまった!笑


というわけでこれからも
また新しい情報を見つけたら紹介していきたいなあと思います♪
むしろ何か情報をリークしてくださってもありがたいです!
メッセージボックスでもサイトにつけておきますね~( ⊙‿⊙)


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ bana--tanu.jpg

Category: 同棲への道

Thread: 女性同士の恋愛。

Janre: 恋愛

tb 0 : cm --