fc2ブログ
11 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

まんがで綴る百合な日々

同棲中の百合っぷるのラブラブな日常をまんがでお届け!

 

たぬ、レズビアンバーへ行く 

ネギとお付き合いする少し前のお話しです。

20141220.jpg



20141220②


こんばんは!
たぬです!(`・ω・´)

今日は、異世界(だと思っていた世界)に足を踏み入れた時のエピソードでした。
行ったことない方は気になってる方も多いんじゃないでしょうか!?
たぬも過去にそうだったので…!(笑)
なので今日はレズビアンバーの体験談です。


これまでのブログでも何度か
書いてきましたが、
大学を卒業して社会人になっても、
「人を好きになる」という感覚が
よく分からなかったたぬ…。

そもそも、
男性にドキドキしたことないし、
女の子が出てくる漫画とか好きだし、
好きな男優はいないけど
好きな女優さんならたくさんいるし、

…もしかして、
もしかしなくても、
女性のほうが好きなのでは!?
…いやいやそんなまさか

みたいな感じで日々悶々としてました。
大学生の頃から約4~5年くらい。
長い…(笑)

そんなたぬも、ネットを通じて
レズビアンの出会いの場として
「レズビアンバー」というものが
あることを知っていました。

そこである日、
自分のセクシュアリティを明らかにするため、
そして自分の見識を広げるためにも、
思い切ってレズビアンバーに
行ってみることにしたのでした。
今考えるとすごい勇気だなぁと思います…我ながら…

レズビアンバーと一言で言っても、
実際には色々なお店のカラーがあるようで、
THE☆出会い目的!の
がつがつした人が多い店もあれば、
情報交換したり友達作りをすることがメインの
まったりとしたお店もあるそうで、
たぬが行ったのは後者のほうでした。
それもお店の人から教えて頂きました(笑)

実際にお店で出会った方々は、
優しくて世話焼きなお姉さんが多くて、
年齢層は高めでした。
体は男性・心は女性の方がいたり、
ボーイッシュな方がいたり、
20歳の年の差カップルがいたり、
主婦だけど女性が好き!という人がいたり…
本当に色々な人がいるんだなぁと実感しました。


店の方には、
「毎週決まった曜日にフリーの人だけ参加できる
 飲み会もあるし、もしよかったらおいで~♪」
と誘って頂いたのですが、
けっきょくたぬは参加しませんでした。

個人的に仕事が忙しくなったこともありますが、
出会いを目的にしたお店からスタートするよりも、
もう少し社会勉強をして、
いろんな人とのつながりを作って、
それでも必要だと思うならもう一度足を運んでみよう、
と思ったのが一番の理由です。

もちろん、バーで友達をたくさん作って
生活を充実させている方もたくさんいるし、
(実際友人にもそういう方がいます(笑))
考え方は人それぞれだと思います。

それに、私自身も、
今後、何かのきっかけに、
ネギや友達と遊びに行くこともあるかもしれないな~と
思っています。


私は、思い切ってバーに行って良かったなと思っています。
運命の出会いはなかったけれど
(ネギと出会うための序章だったんだけど笑)、
これをきっかけに、同性が好きな人もいるし、
自分の体と心の性が一致しない方もいるんだ!
色んな人がいるんだ!と知れたことで、
とても救われた気がしたんですよね…。
自分だけじゃない!って、
今となっては当たり前のことなんですが、
あの頃は狭い世界で考えてたんだな、と
ひしひしと実感します。

それ以降、ますます
「知らないなら、経験すればいい!」
というアバウトな考えになっているたぬです…(笑)


それでは、
長くなってしまいまいましたが、
今日はこの辺で…!

明日が2014年さいごの日ですね!
みなさんは何をして過ごされるのでしょうか?

ぜひ、来年も良い年をお過ごしください…!


=========================================
■ネギたぬのブログが電子書籍になりました!
  『まんがで綴る百合な日々』
  Amazon、楽天kobo、Book Beyondで好評発売中です☆

aicon_Amazon.jpg  aicon_kobo.jpg  aicon_Beyond.jpg
↑画像クリックで購入ページにとべます

■LINEで使えるたぬきスタンプ!
たぬきスタンプ
↑画像クリックで配信ページへ!
  もしくは「どんまいたぬき」でスタンプ検索!


■よろしければ応援ぽちりお願いします↓↓↓
にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ bana--tanu.jpg

■ネギたぬTwitterはコチラ→@negi_tanu
スポンサーサイト



Category: 考えごと

tb 0 : cm --   

メリークリスマス! 

141227.jpg



こんばんは!
たぬです(`・ω・´)

ちょっと遅くなりましたが、
今日はクリスマスのお話です。

ネギたぬのクリスマスはというと、
相変わらず花より団子、
団子より嫁♡でした!(笑)

去年もおうちでまったり過ごしたのですが、
今年もおんなじような感じでした~
人目を気にせずいちゃいちゃできるので、
やっぱりおうちが一番です^^*

フライパンと鍋を求めて彷徨っていたら
お腹がすいてごはんにつられるネギたぬ↓
クリスマスのネギたぬ


2人の好きな食べ物を買って、
ケーキを買って、
いつもよりちょっと良いお酒を呑んで
(ネギはアップルティーを飲んで)
幸せを満喫しました(〃ω〃)

2人とも高価なプレゼントや
お高いホテルのディナーには興味がなくて、
一緒に過ごす時間に
何よりも幸せを感じられるんですよね~

なので、
ネギたぬにとってのクリスマスは、
「恋人同士で過ごす」という
世間一般的な行事というより、
行事にかこつけて、
美味しいものが食べられる!
美味しい!嬉しい!という感じです…(笑)


なので来年は、ちょっと趣向を変えて、
友人と一緒にホームパーティ開いて
わいわい過ごすのもいいかも!と
思っているたぬです^^


今年のクリスマスケーキも生チョコ!↓
写真 2

去年も生チョコケーキでした。
チョコが大好きなネギたぬです(*´▽`*)


次の行事はお正月かな?
美味しいもの食べ過ぎて気を付けないと…^^;

2014年も残りわずかですが、
年内にあと1~2回は更新したいな~と
思っています…なんとか…(笑)

ではでは、
今日はこのへんで!

おやすみなさ~い☆


=========================================
■ネギたぬのブログが電子書籍になりました!
  『まんがで綴る百合な日々』
  Amazon、楽天kobo、Book Beyondで好評発売中です☆

aicon_Amazon.jpg  aicon_kobo.jpg  aicon_Beyond.jpg
↑画像クリックで購入ページにとべます

■LINEで使えるたぬきスタンプ!
たぬきスタンプ
↑画像クリックで配信ページへ!
  もしくは「どんまいたぬき」でスタンプ検索!


■よろしければ応援ぽちりお願いします↓↓↓
にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ bana--tanu.jpg

■ネギたぬTwitterはコチラ→@negi_tanu

Category: 日常

tb 0 : cm --   

友達にカミングアウト! 

96.jpg



おはよーございます!朝です!ネギです(〃ω〃)
いっつも週末はたぬと過ごすのが一番楽しくて、
ついつい友達と遊ぶのを後回しにしてしまいがちなのですが(ひどい)

最近めずらしく予定が合ったのと
この2人になら、本当のことを話したいなぁ…と思ったのもあり
思い切ってカミングアウトしてきました!!




ネギは元々交友関係が広く浅く…という感じなので
友達と深く語らう(`・∀・´)
みたいな経験が、ほとんどなく…

「自分の話なんかして相手の重荷になったらやだなぁ
そうなるぐらいなら、ずっと聞き手に回ろう」

と、本音を語らない女(`・ω・´)
みたいな感じだったんですが


大学に入って、なんとなくつるみ始めたわりに
一番近しい存在になっていた彼女たちには
なんだか話せそうな気になったんですね(〃ω〃)



…なんてかなり持ち上げてしまいましたが。笑
カミングアウト後はこんな感じでした↓


96-2.jpg


こういう過激なノリツッコミが多いです。笑

「ネギはきっと、男性だから女性だからとかじゃなくて
人間性を好きになっていくタイプなんだね。」
なんて言ってもらえたり
素直に羨ましい恋愛だと言ってくれたり

過激なやり取りの中のぬくもりに触れた日でした…( ⊙‿⊙)笑



彼女たちの他にも、この日集まれなかった同じグループの友達がいるので
いずれ話せたらいいなぁと思います(´∀`)

このブログもいつか見せるんだろうな…((o(б_б;)o))ドキドキ




1224.jpg
たぬの魅力についても過剰にプレゼンしてきました




ネギたぬの共通の友達以外では
ネギにとって初のカミングアウト…

とっても緊張したし声もぶるぶる震えてたけど、
その分受け入れられた時の喜びはもちろん
「自分はこの人と、ちゃんと信頼関係を築けてたんだ!」
という事実が
何より心の支えになるなぁ、と実感しました。



次にカミングアウトするとしたら両親かな…

最近の両親のようすが、もしかしたら察してるのかも?という言動が多くて
かつ反対する素振りも全く見られず
これはもしや…?と、たぬと勘ぐっております。笑


たぬが初めてネギの実家に来た頃、

「カップルとしては受け入れられないかもしれないけど、
人間として認めてもらえれば拒絶されることはないはず!」

ということをたぬが熱く語っていましたが
本当にそのとおりだな~と
今回の友達へのカミングアウトの件も含めて
改めて感じ入るのでした(*´ω`*)



特にこの頃は同性婚のニュースや
色々なコンテンツがメディアで取り上げられることが多く
なんだか前向きな気持ちになれますね(〃ω〃)

それでは前向きな気持ちのまま、今日も一日がんばりましょう~!


=========================================
■ネギたぬのブログが電子書籍になりました!
  『まんがで綴る百合な日々』
  Amazon、楽天kobo、Book Beyondで好評発売中です☆

aicon_Amazon.jpg  aicon_kobo.jpg  aicon_Beyond.jpg
↑画像クリックで購入ページにとべます

■LINEで使えるたぬきスタンプ!
たぬきスタンプ
↑画像クリックで配信ページへ!
  もしくは「どんまいたぬき」でスタンプ検索!


■よろしければ応援ぽちりお願いします↓↓↓
にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ bana--tanu.jpg

■ネギたぬTwitterはコチラ→@negi_tanu

Category: 日常

tb 0 : cm --   

話題のダンサーAyaBambiさん! 

95.jpg



こんばんは!ネギです(〃ω〃)

今日は気になるAyaBambiさんの話です。
とはいえ言いたいことはまんがでほとんど描いちゃったので、笑
動画などをオススメしていきます!




まずはネギたぬがドキドキしながら観てたMV!



ご存知の方も多いでしょうが、
加藤ミリヤさんの「神様」という楽曲のMVですヽ(´▽`)/

作中で同性カップルとして描かれていたのを見て
ネギたぬはもうそれだけで身悶えていたんですが
本当にカップルさんだったので、喜びもひとしお(?)です!!



そしてそして肝心な、お2人のダンスムービー( ⊙‿⊙)



運動音痴なネギにとっては目が点になるぐらいキレッキレな動きです!笑
とにかくすごい!の一言(*´ω`*)
あやつり人形を見ているような、不思議な感覚です…



昨日今日でどはまりしたネギは更にネットの海に沈んでいきます
ツイッターインスタグラムも追っちゃう勢いです!

特にインスタは、お2人のプライベートな写真や動画がたくさんあって
なんだか幸せな気持ちになれます~(〃ω〃)
というか!

お仕事モードはあんなにカッコイイのに、
プライベートのラブラブっぷりはネギたぬと変わらないぐらい
ゆるゆるな雰囲気なところがまたツボなんです(〃ω〃)


他のカップルさんのブログやツイッターにも共通してるんですが
やっぱりみんな同じなんだー!ラブラブだからこそ変なことするんだー!
って改めて実感しちゃいます(´∀`)笑



P1140770.jpg
まったくたぬったら…あっ間違えた!


P1140775.jpg
たぬったら…♡

↑この間名古屋に帰省した時に行った東山動物園です(〃ω〃)
上のはたぬきでなくアライグマの写真です笑


最近ようやく、たぬきとアライグマの違いがわかってきました(`・ω・´)
しっぽがしましまなのはアライグマの方だということも…(´;ω;`)

「たぬ」という新種のいきものだと思っていただければ、幸いです。笑
「たぬはペットじゃないよー!恋人だよー!」という声が聞こえてきそうです




それではよい週末をお過ごしください(〃ω〃)!


=========================================
■ネギたぬのブログが電子書籍になりました!
  『まんがで綴る百合な日々』
  Amazon、楽天kobo、Book Beyondで好評発売中です☆

aicon_Amazon.jpg  aicon_kobo.jpg  aicon_Beyond.jpg
↑画像クリックで購入ページにとべます

■LINEで使えるたぬきスタンプ!
たぬきスタンプ
↑画像クリックで配信ページへ!
  もしくは「どんまいたぬき」でスタンプ検索!


■よろしければ応援ぽちりお願いします↓↓↓
にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ bana--tanu.jpg

■ネギたぬTwitterはコチラ→@negi_tanu

Category: 未分類

tb 0 : cm --   

たぬ、攻められる! 


12月2日に更新した、
ネギたぬの出会い~たぬ編~」の続きです!

141214①


そして帰り道で…

141214②



こんばんは!
たぬです!(`・ω・´)

今日は、このブログを初めた頃に
ネギが書いてくれたネギたぬの出会い編、
ネギ、攻める!」を
たぬ視点で書いてみました。

なので、タイトルも
「たぬ、攻められる!」です(笑)


ネギと初めて会ったあとにも、
2~3回ほど数名の友達と一緒に
ネギに会う機会がありましたが、
なかなか深い話をするきっかけがなく…

そのきっかけをつくってくれたのがネギでした。
ネギは「たぬともっと仲良くなりたい!」と
思ってくれていたみたいで、
あとになってその話をネギから聞いて、
私ってなんて鈍感なんだろう!と
自分でも驚いた覚えがあります(笑)

それくらい、まさか可愛くて優しいネギが、
たぬのことを友達以上に想ってくれることが
あるなんて、想像もしていなかったのです…


漫画のとおり、
この頃は恋愛対象として好き!という
自覚こそお互いないものの、
「この人ともっと仲良くなりたい!」
という気持ちはお互いに持っていたのでした。

なんとなくフィーリングが合って、
その上、考えていることや
人にはあまり話したことのない
恋愛についての価値観まで共感できて、
それはもう「こんなチャンスを逃すまい!」
とお互い必死だったのかも…(笑)

今まで、友達以上に
人を好きになったことがなく、
それをコンプレックスに感じたり、
女の子が好きなのでは…ということに、
不安を感じていたたぬにとっては、
ネギと仲良くなりたいと思うのは、
今考えれば当然のなりゆきだよなぁと
思ったりします。


…ネギと出会えて本当に良かった!

って言ったら、
「でしょでしょでしょ!ネギも!
 たぬに会えて本当に幸せ!」
って言われました。今。
な、なんて可愛いんだ…!!!(笑)


今日のネギたぬ↓↓
141216photo.jpg

ツイッターでもちょこっと呟きましたが、
実はたぬがインフルエンザにかかってしまい、
昨日までずっと寝込んでおりました…

今は少し元気を取り戻しています。
そろそろ仕事にも復帰しなければ、
職場が大変なことになってしまうので戦々恐々です…^^;

それにしても、
毎日一緒にいるネギが
相変わらず元気なことに安心する半面、
すごいなぁと感動しています(笑)
免疫力が強いのか…(^o^)


ではでは、
最近すっごく流行ってますので、
皆様もインフルや風邪には
気をつけてお過ごしください…!><


あっそうだ!
Amazonでネギたぬ本のレビューを
書いてくださった方が増えていました!
本当にありがとうございます!
まだまだレビューも感想もお待ちしています!(*´∀`*)

=========================================
■ネギたぬのブログが電子書籍になりました!
  『まんがで綴る百合な日々』
  Amazon、楽天kobo、Book Beyondで好評発売中です☆

aicon_Amazon.jpg  aicon_kobo.jpg  aicon_Beyond.jpg
↑画像クリックで購入ページにとべます

■LINEで使えるたぬきスタンプ!
たぬきスタンプ
↑画像クリックで配信ページへ!
  もしくは「どんまいたぬき」でスタンプ検索!


■よろしければ応援ぽちりお願いします↓↓↓
にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ bana--tanu.jpg

■ネギたぬTwitterはコチラ→@negi_tanu

Category: なれそめ

tb 1 : cm --   

料理の達人!? 

141208.jpg


料理の腕はベテラン主婦ですが、
中身は相変わらずのネギです!
だがそこが可愛い!(笑)


こんばんは!
たぬです!(`・ω・´)

ツイッターで予告した通り、
今日はたぬがブログを書いています!


ちなみに、今日の晩ごはんは
味噌煮込みうどんだったのですが、
ネギと一緒に作りました!(´∀`)+。

写真


味噌煮込みうどんの本場、
名古屋出身のネギに必要な食材を教えてもらって、
仕事帰りに、食材を買って作りました!
もちろん、とても美味しかったです(*´▽`*)

ネギとごはんを食べていると、
名古屋人は本当に味噌が好きなんだなぁ…
とわりとよく思うんですが、
今日もそうでした(笑)

私も味噌は好きなので、
好きな食べ物が一致してて
本当によかったなーと思います^^
外でごはんを食べても、
それぞれ別のものを頼んで
シェアすることができるので、
くいしんぼうの私たちは大満足です(笑)


まんがでもちょこっと書いてますが、
ネギがフライパンを欲しがっているので、
今週末はキッチン用品を買いに
おデートしたいなと思っています♪

フライパンと、切れ味のよい包丁と、
すこし大き目のお鍋が欲しいね!と
ネギと計画をねりねり…

週末が本当に楽しみです(≧ω≦)



141209sinkansen.jpg

新幹線で遠出をするネギたぬ↑

これはちょっと前の写真ですが、
そろそろ遠くにお出かけもしたいなぁ…
と思って故郷のたぬきの里を
懐かしむたぬなのでした!(笑)


それでは、今日はこのへんで!


あっそうだ!

この前発見したのですが、
アマゾンさんでネギたぬの電子書籍に
レビューを書いてくださっている方がいらっしゃいました!

このブログをご覧になっているかはわかりませんが、
本当にありがとうございます!

アマゾンさんのレビューを参考にして
本を買いました!って方もいらっしゃるようなので、
ネギたぬの本を読んでくださった方は、
感想をレビューとして書いて頂けると
さらに嬉しいです!(〃ω〃)

もしよければ、
お時間あるときにでも、ぜひよろしくお願いします☆


他にも続々と感想を頂けて、
驚くとともに、とびあがるほど嬉しいです!
本当に、ありがとうございます!><

=========================================
■ネギたぬのブログが電子書籍になりました!
  『まんがで綴る百合な日々』
  Amazon、楽天kobo、Book Beyondで好評発売中です☆

aicon_Amazon.jpg  aicon_kobo.jpg  aicon_Beyond.jpg
↑画像クリックで購入ページにとべます

■LINEで使えるたぬきスタンプ!
たぬきスタンプ
↑画像クリックで配信ページへ!
  もしくは「どんまいたぬき」でスタンプ検索!


■よろしければ応援ぽちりお願いします↓↓↓
にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ bana--tanu.jpg

■ネギたぬTwitterはコチラ→@negi_tanu

Category: 日常

tb 0 : cm --   

たぬらはいつも以心伝心 

94.jpg



某オレンジレンジとたぬは同郷です(〃ω〃)
こんばんは、ネギです!


最近いろいろとおもしろい出来事が多いのですが、
特にシンクロはしょっちゅう起こるのでネタにしてみました♪

話の流れに沿ってる場合もあれば
ぜんぜん話の筋と違うことを考えてるのに
同じタイミングで同じことを思ってる…( ⊙‿⊙)
なんてことありませんか?!

同棲されてる方々やカップルさんに限らず、
一緒にいる時間が長いとこうなっちゃうのかな?って
不思議でなりませんヽ(´▽`)/


まんがにもあるとおり
そのうちマインドコントロールできちゃうかもですね!笑
…たぬにならされてもいいかも(〃ω〃)笑



1206.jpg
うどんはおいしくいただきましたぬ




そういえば、たぬを「たぬ」って呼び始めてから1年が経つんです!


ちょうど去年の今頃、お互いを動物にたとえると何かな?と話していた時に
「わしって色黒だし、たぬきに似てると思う…」
と告げたたぬ。

そこですぐにたぬきの画像を検索して
「かわいいーーっ!!そっくりー!たぬきだたぬきー!(*≧∀≦*)」
とネギが大はしゃぎしたのがきっかけで
たぬ呼びが定着して、今に至ります(〃ω〃)


実際に現実でもたぬって呼んでるんですよー、
って言うとびっくりされるのですが
きっとこれからも本名たぬになっちゃう勢いで
呼び続けちゃうと思います(´∀`)笑



今日の晩ご飯は白菜と豚肉のミルフィーユ鍋の予定です♪
そしてだらだら夜ふかしパーティーします(*゚▽゚*)イエーイ!


=========================================
■ネギたぬのブログが電子書籍になりました!
  『まんがで綴る百合な日々』
  Amazon、楽天kobo、Book Beyondで好評発売中です☆

aicon_Amazon.jpg  aicon_kobo.jpg  aicon_Beyond.jpg
↑画像クリックで購入ページにとべます

■LINEで使えるたぬきスタンプ!
たぬきスタンプ
↑画像クリックで配信ページへ!
  もしくは「どんまいたぬき」でスタンプ検索!


■よろしければ応援ぽちりお願いします↓↓↓
にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ bana--tanu.jpg

■ネギたぬTwitterはコチラ→@negi_tanu

Category: 日常

tb 0 : cm --   

ネギたぬの出会い~たぬ編~ 

141201.jpg



こんばんは!
たぬです!(`・ω・´)

今日は、ネギたぬのなれそめについて、
たぬ視点ではどうだったのか…と
いうところを描いてみました!

ネギたぬのなれそめは、
ネギがネギ視点のエピソードを描いてるんですが、
たぬ視点ではまだ描いていなかったので…
たぬ視点のエピソードは、
また次回に続きます!(`・ω・´)


ちなみに、
ネギ視点の過去まんがはこちらからどうぞ!

ネギたぬの出会い(←クリックでまんが)
ハイスペックおねいさん(←クリックでまんが)



という感じで、
とにかく初対面のネギへの印象は、
「色白!」「可愛い!」「華奢!」
というものでした…
今とあまり変わらない…(笑)

そして初めてあったときから、
はらはらしちゃう子だなー!
私が引っ張ってあげなきゃ!
と勝手に思っていました…(笑)


sinkansen.jpg

今では私のほうがネギに
引っ張ってもらうことも多々ですが…///

そして、実は年下の子と仲良くするのは
もともと苦手意識があったたぬなのですが…。
ネギに対してはそんなことは全く感じなくて、
初対面なのに前々から友達だったような、
そんな感じの距離感だったので、
とても楽しかった記憶があります。

あとは、ネットではおふざけばっかりなのに、
まじめでいい子だなーとか、
あげだすときりがないです…(笑)


きっと、相性が良いってこういうことを言うのかも!
と、今ではそんな風に思っています。


この前のブログで、
ネギがロフトベッドのことを取り上げていたので、
ロフトベッドでお休み中の、
モジャペットを激写しました!!!

もじゃぺっと

ぐぅぐぅ

とても気持ちよさそうに眠っています。

最近は朝が寒くてなかなか布団から出られないたぬは、
ちょっぴり羨ましいと思いながら、
おねんね中のモジャペットに
行ってきますのキスをして、出勤しています。


本当に、最近はすっかり寒くなってきたので、
お布団のなかでもネギにぎゅっとくっついて、
2人で暖をとっています(*´▽`*)


ではでは、今日はこのへんで!

ブログを見てくださっている皆様も、
ぜひ風邪やインフルエンザにはお気をつけくださいね!


おやすみなさい☆


=========================================
■ネギたぬのブログが電子書籍になりました!
  『まんがで綴る百合な日々』
  Amazon、楽天kobo、Book Beyondで好評発売中です☆

aicon_Amazon.jpg  aicon_kobo.jpg  aicon_Beyond.jpg
↑画像クリックで購入ページにとべます

■LINEで使えるたぬきスタンプ!
たぬきスタンプ
↑画像クリックで配信ページへ!
  もしくは「どんまいたぬき」でスタンプ検索!


■よろしければ応援ぽちりお願いします↓↓↓
にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ bana--tanu.jpg

■ネギたぬTwitterはコチラ→@negi_tanu

Category: なれそめ

tb 0 : cm --