“好き”に変はない展2017のまんが~その2~
こんばんは!たぬです(`・ω・´)
今日は、昨日のブログに引き続き、
先月開催された“好き”に変はない展のまんがを掲載します!
ツイッターでネギたぬに直接リプをくださった方も、
また会場で、事務局の日本セクシャルマイノリティ協会の方に
声をかけてくださった方も、本当にありがとうございました!
残念ながら行けなかった!という方も
昨日と今日のブログにまんがを
掲載してますので、ぜひご覧ください★
■まんがその3

■コメント

昨日も書いたとおり「“好き”に変はない展」、
ネギたぬは今年で3年目の参加です!
ちなみに、「“好き”に変はない展」のコンセプトは…
*************************************************
「バレンタインに”好き”の多様性を表現する
展覧会を開くことで、バレンタインを”好き”について
考える日にするプロジェクト」
・まだLGBTを全く知らない人に知ってもらう。
・様々な「好き」を表現することで、迷っている人に勇気を持ってもらいたい。
*************************************************
元々、イベントの内容に共感してくださった方から
出資を募って開催されているものなので、
みなさま一人一人の想いや願いが、少しでも
形になっているといいなと思いながら
参加させていただいています。
また、“好き”展は、
「日本セクシュアルマイノリティー協会」のみなさんが、
毎年手作りで開催されていらっしゃるのですが、
協会のみなさんの温かさや頑張りに、
いつもネギたぬのほうが元気をいただいています!
その協会さんが、
「セクフェス2017 PLAY×LiVE」というイベントを
開催されるそうなので、興味のある方は
ぜひ足を運んでみてくださいね!!
詳細はこちらです↓↓
===================================
セクフェス2017 PLAY×LiVE
開催日 :2017年03月18日(土)
時間 :開場17:20 開始18:00
会場 :御苑サウンド
参加費 :(前売り)3,500円(+1ドリンク)(ペア割り:お二人で500円引き JLGA有料会員500円引き)
対象者 :20歳以上どなたでも!(セクマイへの理解のない方はお断りさせていただきます。)
交流会とライブを組み合わせた、
セクシュアリティフリーなイベントを企画します!
音楽でつながる「新しい絆」は、
セクシュアリティは関係ありません。
「先入観を持たず、いろいろな人と楽しむことが出来る」
「音楽を通じて、一緒に盛り上がったら新しい出会いがあって絆が生まれる」
そんな過去の体験で感じたことを形にしたい!
そんな思いから、交流会とライブがひとつになった「セクフェス2017」を協会メンバーで考えました。
===================================
まだ月曜日ですが…
週末の予定、空いてますよ~って方は
ぜひ足を運んでみてくださいね^^
ではでは★
=========================================
■『まんがで綴る百合な日々: 女×女のバカップル同棲日記』がついに書籍化!
描き下ろしたっぷり大ボリュームで全国の書店にて発売中!
※↑表紙クリックでAmazonの通販ページへ!
■←LINEで使えるたぬきスタンプ! & 2CHOPO漫画連載→


■よろしければ応援ぽちりお願いします↓↓↓


■ネギたぬTwitterはコチラ→@negi_tanu
Category: 日常
“好き”に変はない展2017のまんが~その1~
こんばんは!たぬです(`・ω・´)
今日は、先月開催された
「“好き”に変はない展」について書こうと思います。
まずは、足を運んでくださったみなさま、
ありがとうございました!
このブログをご覧になって
お越しくださった方もいらっしゃったようで…
とても嬉しいです!!(^^)
残念ながら行けなかった!という方も
いらっしゃるかと思うので、
展示させていただいた
ネギたぬのまんがの一部とコメントを、
こちらにも掲載したいと思います。
ぜひご覧ください★
■まんがその1

■まんがその2

残りのまんがは、明日更新します^^
「“好き”に変はない展」、ネギたぬは
今年で3年目の参加なのですが、
ぜひ来年も開催されるといいな~と思っています。
“好き”展は、
「日本セクシュアルマイノリティー協会」のみなさんが、
毎年手作りで開催されていらっしゃるのですが、
協会のみなさんの温かさや頑張りに、
いつもネギたぬのほうが元気をいただいています!
その協会さんが、
「セクフェス2017 PLAY×LiVE」というイベントを
開催されるそうなので、興味のある方は
ぜひ足を運んでみてくださいね!!
詳細はこちらです↓↓
===================================
セクフェス2017 PLAY×LiVE
開催日 :2017年03月18日(土)
時間 :開場17:20 開始18:00
会場 :御苑サウンド
参加費 :(前売り)3,500円(+1ドリンク)(ペア割り:お二人で500円引き JLGA有料会員500円引き)
対象者 :20歳以上どなたでも!(セクマイへの理解のない方はお断りさせていただきます。)
交流会とライブを組み合わせた、
セクシュアリティフリーなイベントを企画します!
音楽でつながる「新しい絆」は、
セクシュアリティは関係ありません。
「先入観を持たず、いろいろな人と楽しむことが出来る」
「音楽を通じて、一緒に盛り上がったら新しい出会いがあって絆が生まれる」
そんな過去の体験で感じたことを形にしたい!
そんな思いから、交流会とライブがひとつになった「セクフェス2017」を協会メンバーで考えました。
===================================
ちなみに、最近のネギたぬは、
今はやりのカーシェアリングで
週末にドライブするのにはまってます(*´▽`*)
車だと他の人の目を気にせずいちゃいちゃできるので、
最高ですね!!(笑)
ではでは、また明日~★
=========================================
■『まんがで綴る百合な日々: 女×女のバカップル同棲日記』がついに書籍化!
描き下ろしたっぷり大ボリュームで全国の書店にて発売中!
※↑表紙クリックでAmazonの通販ページへ!
■←LINEで使えるたぬきスタンプ! & 2CHOPO漫画連載→


■よろしければ応援ぽちりお願いします↓↓↓


■ネギたぬTwitterはコチラ→@negi_tanu
Category: 日常
“好き”に変はない展に参加します!
こんばんは!
たぬです(`・ω・´)
お久しぶりの更新となってしまいましたが、
ネギたぬは二人とも元気です。
そして相変わらず仲良しでございます。
更新しなさすぎて
ネギたぬ別れたのでは…と思われてるかも!
とか、大げんかしたのかな…と思われてる
かもしれないねってネギと話してました(笑)
大丈夫ですよってことで、相変わらずな写真を
一番下に添付しておきます(笑)
2017年はもうすこーし更新できたらいいなぁと
思いつつ…今日は毎年恒例になりつつある
「“好き”に変はない展」のお知らせです。

“好き”に変はない展とは…
バレンタインに“好き”の多様性を表現する展覧会を開くことで、
バレンタインを”好き”について考える日にするプロジェクトです。
2015年に、青山裕企×日本セクシャルマイノリティ協会の個展として始まったこのプロジェクトは、
2016年は、一般から募集したアーティストの方々の作品も集め、展覧会を行いました。
2017年はより多くの方々からの作品も展示したいと考えています。
(“好き”に変はない展HPより引用)
つまり、性別も年齢も国境もその他
もろもろのカテゴリーなんて関係なく、
“好き”ということを表現しようよ!
という展覧会だとネギたぬは解釈しています。
とても素敵な考え方ですよね。
そんなわけで、ネギたぬ、
今年も参加させていただくことになりました!
現在、せっせと展示物を作成中です。
興味のある方は、ぜひ遊びにきてくださいね♡
“好き”に変はない展 2017
■日程:2月14日(火)〜2月19日(日)
■時間:11:00 ~ 19:00
※初日14日は13:00~19:00、最終日19日は11:00~16:00)
■アクセス:Japan Creative Arts Gallery @茅場町
URL:http://jcagallery.net/
茅場町駅徒歩3分、日本橋駅徒歩8分、東京駅徒歩13分
昨年より会場のアクセスが良くなってます!
なんと東京駅からも行けちゃいますね。
ネギたぬ(の展示物)も、皆様のお越しを
お待ちしております!(´∀`)人(´∀`)
最後に、ネギたぬが相変わらずな写真を…(笑)

=========================================
■『まんがで綴る百合な日々: 女×女のバカップル同棲日記』がついに書籍化!
描き下ろしたっぷり大ボリュームで全国の書店にて発売中!
※↑表紙クリックでAmazonの通販ページへ!
■←LINEで使えるたぬきスタンプ! & 2CHOPO漫画連載→


■よろしければ応援ぽちりお願いします↓↓↓


■ネギたぬTwitterはコチラ→@negi_tanu
Category: 未分類
ネギたぬ、リトルワールドへ行く!

こんばんは!
たぬです(`・ω・´)
今回は、リトルワールドでおデートした
ときのエピソードです(*´▽`*)
ネギと一緒なら、基本的にどこに行っても
楽しいけれど、リトルワールドは、
想像していた以上に、すごかったです!(笑)
リトルワールドとは何ぞや?という方は
ぜひ公式ホームページをご覧ください!
⇒野外民族博物館リトルワールド公式HP
東海圏(とくに愛知や岐阜)にお住まいの方には
おなじみ?だと思うのですが、
いかがでしょうか!?(´∀`)
小学生の頃に遠足で行った!という人も
いらっしゃるかもしれませんね^^
沖縄県民のたぬはもちろん行ったことがなく、
ネギから話を聞いて、いつか一緒に行こうね
なんて話してたのですが、ついに行ってきました…!
そして、こんな感じで
コスプレもしてきました(笑)↓

これはバリ島の民族衣装です。
広大な敷地の中に、色々な国の建物があって
それだけでも壮観なのですが、
さらには衣装をレンタルして
コスプレまでできるという…!(笑)
恋人とデートに行くのも、
友達同士で遊びに行くのも
オススメです☆(*^ω^*)
名古屋からかなり距離があるので
行くのは少し大変かもしれませんが…^^;
ネギが小さい頃着たことがあるという
ドイツの民族衣装はまだ健在だったので(笑)、
二人で着てみました♪

貸衣装屋さんのお姉さんがなんと
本物のドイツ人の方だったのですが、
やはり本場の方が一番似合ってました(笑)
リトルワールドはとにかく建物が
本格的というか、むしろ現地にあるものを
参考に復元したものばかりなので、
民俗学とか建築に興味がある方は、
なおさら楽しめるんじゃないかなと思います!!
こちらは韓国の伝統的な富裕層の
家屋を再現したもの!(だったはず)↓

縁側でくつろぐたぬき…(´ω`)
てなわけで今回はリトルワールドのお話でした!
あんなに素晴らしい施設があるので
ぜひ色々な方に知ってもらいたいなと
思いながら描いたら、ぎゅうぎゅうに
詰めこみすぎてしまいました^^;
行ったことがある方はよくご存知だと思いますが
テーマパーク(?)としては派手な部類ではないので…(笑)
でも、本当に素晴らしい施設ばかりだと思います!(`・ω・´)
最近ローカルネタが続いてますね(笑)
日常のくだらなすぎるやりとりも
描きたいことがたくさんあるので、
次はそういうのも描きたいと思います!
ではでは
おやすみなさい~☆
=========================================
■『まんがで綴る百合な日々: 女×女のバカップル同棲日記』がついに書籍化!
4月10日(金)描き下ろしたっぷり大ボリュームで全国の書店にて発売!
※↑表紙クリックでAmazonの通販ページへ!
■←LINEで使えるたぬきスタンプ! & 2CHOPO漫画連載→


■よろしければ応援ぽちりお願いします↓↓↓


■ネギたぬTwitterはコチラ→@negi_tanu
Category: 旅行記
ネギたぬ、松戸を行く!

こんばんは!
たぬです(`・ω・´)
夜分遅くにすみません!
最近は仕事が忙しくなかなか
早い時間に帰宅できず…><
でも、どうしてもブログは更新したかったので
こんな時間になってしまいました^^;
今回は、松戸に遊びに行ったときのお話です!
なんと、松戸はネギが昔住んでいた街なのです。
引っ越してからは一度も行ったことがないというので、
前々から、二人で行きたいね♡って話していたのです。
というわけで、電車に揺られてレッツゴー!
…あっというまに松戸に到着!

どーん!
松戸って東京からこんなに近いんですね!
(関東の土地勘皆無な我々…)

松戸駅からはレンタカーで
いざ、元ネギ家を目指して出発!
あとは、漫画のとおり、
あちこちドライブして巡りました(〃ω〃)
幼い頃のネギの思い出話を聞かせて
もらいながらのドライブは最高でした!
山田うどんも美味しかったです(笑)
元々は埼玉発祥?のチェーン店みたいですね。
最後は、カップルらしいことしようぜー
ということで(笑)、河川敷で…♡

ちょっと影が長すぎて、
ちゃんとハートになっていない!(笑)
けれど、とにかく楽しい一日でした。
また、ドライブおデートしたいなぁ(*´▽`*)
ブログをご覧になっている方で、おすすめの
スポットやドライブコースがありましたら
ぜひ教えてください!(笑)
というわけで、今日はここまで!
おやすみなさーい!(=ω=)。oO
=========================================
■『まんがで綴る百合な日々: 女×女のバカップル同棲日記』がついに書籍化!
4月10日(金)描き下ろしたっぷり大ボリュームで全国の書店にて発売!
※↑表紙クリックでAmazonの通販ページへ!
■←LINEで使えるたぬきスタンプ! & 2CHOPO漫画連載→


■よろしければ応援ぽちりお願いします↓↓↓


■ネギたぬTwitterはコチラ→@negi_tanu
Category: 旅行記